2013年04月06日16:17
拭いて、磨いてピカピカ≫
カテゴリー │改装工事
朝から嫌〜な天気で案の定
降り出しました。
しかしそんな天気に負けてはいられません
今日は冷蔵冷凍庫とガスオーブンレンジ
の掃除を実行する日と決めていたからです!
新しい洗剤を購入し冷蔵冷凍庫の内部から
始めました。

横長でアンダーカウンタータイプなので
やりずら〜

でもどうにか
ピカピカ
お次ぎはガッサガッサに汚れがこびりついた
ガスオーブンレンジの番です。
思った以上のこびりつきで2時間以上も
こすり続けてしまいました。

まぁ7割ぐらいは綺麗になったかな?
自分の方はこれぐらいでしたが
大工さんはチョー奮闘していました
レジを置くカウンター作りが始まりました。

材料も良い木材でしっかりとしていました。
固くて大工さん泣かせの木みたいです

枠を組み付けているのですが流石、
チリがピシッーと面一で揃っています
徐々に形が見えてきました
気合いが入ります

しかしそんな天気に負けてはいられません

今日は冷蔵冷凍庫とガスオーブンレンジ
の掃除を実行する日と決めていたからです!
新しい洗剤を購入し冷蔵冷凍庫の内部から
始めました。
横長でアンダーカウンタータイプなので
やりずら〜


でもどうにか


お次ぎはガッサガッサに汚れがこびりついた
ガスオーブンレンジの番です。
思った以上のこびりつきで2時間以上も
こすり続けてしまいました。

まぁ7割ぐらいは綺麗になったかな?
自分の方はこれぐらいでしたが
大工さんはチョー奮闘していました

レジを置くカウンター作りが始まりました。
材料も良い木材でしっかりとしていました。
固くて大工さん泣かせの木みたいです

枠を組み付けているのですが流石、
チリがピシッーと面一で揃っています

徐々に形が見えてきました

気合いが入ります

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。